さて、我がディズニーファンハムクラブJL3YNNボスが久々にパラオのレンタルシャックからQRVするって連絡がありまして、FT8で出るから交信しましょう。とお誘い下さいました。慌てて週末、ひっさびさにATU(CG-3000)引っ張り出してベランダから垂らしてみました。それが…ところがどっこい、うんともすんとも動きません。あー長い事使ってなかったし、引っ越しやら何やらで壊れちゃったのかな?とグズグズ・アタフタしてたら、ボスは21MHzでQRV始めちゃったよぉぉぉ。どうしよう…とりま、ATUは置いておいて、押し入れの奥からモビホのATAS120出してきました。モビホでパラオに届くのか??しかもモービルではなく家のベランダからアースは網線付けてるだけだし…高さも大した事無いしなぁ。と…21MHzのFT8見てみると、いや〜〜〜〜ん、ボスめっちゃパイルになってるじゃあ〜〜〜りませんか!!これは電波出たとしても厳しいだろうなぁ…(´・ω・`)ですが、せっかくアンテナ繋いでみたし、テスト送信でCQ出してみようっと。とCQを出して数回目に呼ばれました。わ〜〜°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°しかも!!ボスから呼んでくれてるではあ〜〜りませんか。こんな事あるんだ〜〜パラオに飛んでたのでビックリです。なんと、京都からの初DXが狙っていた局で、いきなりのミッション完了と相成りました!\(^o^)/

まさか、家からのモビホで交信出来ちゃうとはビックリしちゃいました。しかもドパイル中に、私のCQ見つけてコールしてくれたボスには大感謝です。これもディズニーマジックかな??エクセレントでした!

その後、ボスへお礼のメッセージ入れたら、写メ送ってくれました。真っ赤なパイルの中、CQは意外に目立っていてすぐに気づいてくれたそうな。これは、知り合いがドパイル受けてるときに見つけてもらえる超絶テクニックかも!?
ボス〜〜弱小局のピックアップありがとうございました!お気をつけて帰って来てくださいね〜ディズニー話も貯まってますので、また近いうちにディズニーミーティングしましょう。VY TNXでした。
そして土曜日は、あっという間にミッション完了になっちゃったので、日曜日はモビホを外してワイヤー&ATU接続に再チャレンジしました。まー色々原因らしきところを当たってみて、何とかうまくSWRも各バンドで落ちたので7MHzのFT8を見てみるとたくさんのJA局が出ていました。CQ局を呼んで、1エリアから6エリアまでたくさんの局と交信して頂きました。久々でモタモタしてすみませんでしたが、QSOして頂いて嬉しかったです。ありがとうございました。その後、14MHzでも近場のDX呼んでみましたが、コールバック無し…21MHzへ移動して、見えているEU局を何局か呼ぶも、ダメでした。近場のDX局(インドネシアや中国)とは何局か交信出来たので、まーソコソコは飛ぶのかな?と実験完了しました。まだまだ改良の余地はありそうなので、また天気の良い日にトライしてみようと思いまーす。近いうちに、京都からもFT8復活して出てみようかな?と思いますので見つけたらQSOよろしくお願いします。微弱電波ですが、ピックアップしてやって下さいまし(*- -)(*_ _)ペコリ
ではでは〜〜〜また。